2019年09月30日
読み聞かせと敬老会
今朝は「読み聞かせ」の日。白岩市長さんが、1年生に読み聞かせに来てくださいました。
3年生のみなさんが、漆山地区の敬老会に出演です。まずはみんなで「パプリカ」を歌いました。
続いてリコーダー「山のポルカ」
手遊び歌やクイズを発表して
最後は、「もっと元気がでるように」エールをおくりました。
喜んでいただいてよかったですね。
Posted by 南陽市立漆山小学校 at
19:02
│Comments(0)
2019年09月25日
校内マラソン大会
秋晴れのもと、校内マラソン大会。限られた練習期間ではありましたが、あきらめないで最後まで走り抜きました。つらくても頑張る強い気持ちが大切。

走り終えての感想発表




Posted by 南陽市立漆山小学校 at
19:03
│Comments(0)
2019年09月23日
漆山小学校大運動会(台風の目~閉会式)
上学年団体種目「台風の目」


全校種目「綱引き」








応援合戦(第2回)










下学年と上学年に分かれての全員リレー


閉会式
陣地にもどって

みんなで力を合わせて「本気」で頑張った運動会。やり遂げた自分を信じることが「自信」につながります。ご協力いただいた皆様に感謝を申し上げます。
Posted by 南陽市立漆山小学校 at
09:54
│Comments(0)
2019年09月22日
漆山小学校大運動会(開会式~まり入れ)
競技に応援に、本気で頑張った運動会。保護者の皆様・地域の皆様、温かなご声援をいただきありがとうございました。
入場行進~開会式






徒競走、緊張感も伝わります。



就学児招待「まり拾い」
応援にも力が入ります。
下学年団体種目「まり入れ」



※続きは明日、後半部をアップします。
入場行進~開会式
Posted by 南陽市立漆山小学校 at
15:30
│Comments(0)
2019年09月20日
合唱指導
合同音楽会に向けて、「パプリカ」の合唱練習。今年も渋谷滋己先生より指導をしていただきました。「曲想を考えて歌うことができる、たいしたものだ。」とほめてくださいました。


※14日に行いました運動会の画像を連休中にアップします。早いもので、運動会から1週間が過ぎました。
Posted by 南陽市立漆山小学校 at
16:20
│Comments(0)
2019年09月18日
今日は稲刈り
5月31日に田植えをした稲が、収穫の時期を迎えました。曇り空で、作業をするには助かりました。指導していただいた農協青年部の皆様、お手伝いいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。





1年生や2年生も見学に(応援)


くいがけもしました。

Posted by 南陽市立漆山小学校 at
18:05
│Comments(0)
2019年09月13日
明日は運動会
いよいよ明日は運動会。各組ともにダブル優勝を目指して「団結式」。応援看板も披露されました。明日はみんなで力を合わせて頑張ります。




Posted by 南陽市立漆山小学校 at
18:45
│Comments(0)
2019年09月11日
算数の学習
3年生の算数の学習。コンパスを使って、正三角形や二等辺三角形をかきます。コンパスをうまく使うためには、何度も使って「慣れる」ことが大切。がんばって!


Posted by 南陽市立漆山小学校 at
16:27
│Comments(0)
2019年09月06日
来週は運動会
朝は組ごとの応援練習から始まり、上学年と下学年での走運動や学年種目の練習、放課後は係ごとの活動と、毎日がんばって取り組んでいます。体調を整えて、来週も元気に登校してください。



Posted by 南陽市立漆山小学校 at
19:00
│Comments(0)
2019年09月03日
本気でいこう!結団式
各組に分かれての結団式。赤組スローガンは「燃えろ赤組 全力で戦いダブル優勝つかみとるぞー!」 白組スローガンは「白組最強 力を合わせてダブル優勝をつかみとるぞ!!」 




Posted by 南陽市立漆山小学校 at
19:03
│Comments(0)