2020年07月30日

4年・語り発表会(7/30)

 7月30日(木)、4年生が夕鶴の里・語り部の館に出向いて、「語り発表会」を行いました。聞いてくださったのは、語り部の皆さんです。
 語り発表を終えた後、語り部の皆さんからコメントをいただきました。「とても頑張ったね。」「堂々としていたね。」「自信をもってやっていて、すごいね。」「100点満点だ。」など、大いにほめていただきました。
 いつもと違う雰囲気の中、緊張して頑張っている子供たちの表情が印象的でした。
  


Posted by 南陽市立漆山小学校 at 19:13Comments(0)

2020年07月17日

各教室に花をいただきました(7/17)

 7月17日(金)、久々の梅雨の晴れ間、中間休みに1年生と6年生が一緒に遊ぶ姿がありました。
 さて、農林水産省の「公共施設等における花きの活用拡大支援事業」を活用した山形県花き生産連絡協議会から、地元の「くわばら花店」を通して、たくさんの生花をいただきました。「くわばら花店」から花瓶をお借りし、各教室に飾っています。校内は、ユリの甘い香りに包まれています。
  


Posted by 南陽市立漆山小学校 at 13:35Comments(0)

2020年07月16日

委員会活動「顔合わせ」(7/16)

 7月16日(木)、児童会の各委員会の「顔合わせ」を行いました。委員会活動については、異学年交流を避けるために、これまで6年生だけで行ってきました。4年生~6年生までの全委員がそろうのが今年度初めてだったので、「顔合わせ」ということになりました。
 内容は、自己紹介・委員長のあいさつ・役職の決定・今年度の活動の確認・日常活動の準備などです。すべての委員による本格的な活動は、2学期からになります。
↑情報委員会
↑情報委員会
↑健康委員会
↑健康委員会
↑運営委員会
↑運営委員会
↑楽集委員会
↑楽集委員会  


Posted by 南陽市立漆山小学校 at 17:34Comments(0)

2020年07月10日

6年・高齢者疑似体験(7/10)

 6年生は、総合的な学習の時間で「高齢者福祉」について学習しています。子どもたちが、「高齢者施設では、どのようなことが行われているのだろう。」という疑問を出しました。
 そこで、「まず体験することから始めよう。」ということになり、南陽市社会福祉協議会より疑似体験セットをお借りし、6月30日に体験してみました。子どもたちは普段の動きができず、高齢者の方の様々な苦労を感じていました。
  


Posted by 南陽市立漆山小学校 at 16:22Comments(0)

2020年07月09日

5年・苗の生育観察(7/9)

 先週の7月2日(木)、5年生が自分たちで植えた苗の生育を観察するために「学校田」に行きました。田植えからおよそ1ケ月、予想以上に伸びていた苗に、子どもたちはびっくりしていました。
 理科の時間には、玄米からの「芽出し」を観察しています。苗になるまでの過程も学んでいます。
  


Posted by 南陽市立漆山小学校 at 11:16Comments(0)

2020年07月03日

野鳥を紹介してきました(7/3)

 今日は、貴重な梅雨の晴れ間でした。
 丸池の周りに植栽したアジサイの花が咲き始めました。職員玄関の靴箱の上に、アジサイを飾ってみました。
 さて、春から繁殖期の野鳥のさえずりを紹介してきました。季節は移ろい、その美しいさえずりがほとんど聞こえなくなりました。
「サッポロラーメン ミソラーメン」はホオジロ、「虫食って、土食って、しぶーい」はツバメです。よーく聴いていると、そう聴こえるそうです。
  


Posted by 南陽市立漆山小学校 at 19:03Comments(0)

2020年07月01日

まもなく収繭です(7/1)

 学校だよりでもお伝えしたように、3年生が6月9日から大切に育ててきた蚕が順調に大きくなり、全て繭になりました。
 蚕は白鷹町の新野様から、桑の葉は金山の大浦様からいただきました。3年生の子どもたちは、お世話になったお二人に感謝の手紙を書きました。
  


Posted by 南陽市立漆山小学校 at 18:57Comments(0)