2022年02月24日
6年生を送る会(2/24)
2月24日(木)、「6年生を送る会」を行いました。児童会の新しい運営委員が企画し、全校生に提案してくれました。
各学年で一つの仕事を受け持ち、当日を迎えました。楽しいゲームコーナーがありました。6年生にプレゼントを贈ったり、6年生からメッセージをもらったり、素晴らしい発表を見せてもらったりしました。
贈る側・送られる側ともに温かい気持ちになる会になりました。子供たちのめあてにあるように、笑顔をいっぱいの最高の思い出になる会になりました。






各学年で一つの仕事を受け持ち、当日を迎えました。楽しいゲームコーナーがありました。6年生にプレゼントを贈ったり、6年生からメッセージをもらったり、素晴らしい発表を見せてもらったりしました。
贈る側・送られる側ともに温かい気持ちになる会になりました。子供たちのめあてにあるように、笑顔をいっぱいの最高の思い出になる会になりました。
Posted by 南陽市立漆山小学校 at
18:13
│Comments(0)
2022年02月18日
校内の掲示(2/18)
今日は、教室や廊下にある児童の作品の写真をお届けします。図工の作品や習字が展示されています。作品カードを読むと、その子なりの思いが伝わってきます。6年生の図工の作品は、様々な人の動きが見事に表現されています。




Posted by 南陽市立漆山小学校 at
15:29
│Comments(0)
2022年02月15日
3年 スキー授業(2/15)
2月14日(月)、3年生のスキー授業の様子です。「黄桜の丘」の斜面を利用して指導しています。子供たちは斜面を登ることに苦労したり、途中で転んだりしながらも、前向きに頑張っています。
スキー用具等のご準備、ありがとうございます。




スキー用具等のご準備、ありがとうございます。
Posted by 南陽市立漆山小学校 at
08:54
│Comments(0)
2022年02月08日
雪遊び集会(2/8)
2月2日(水)、1~3年生で「雪遊び集会」を行いました。集会の企画から当日の運営まで、3年生が務めました。
3年生が考え準備した「宝探しゲーム」・「かるた」・「的当てゲーム」を1・2年生が思いっきり楽しみました。下学年のリーダーとして、3年生が立派に勤め上げ、達成感を感じていました。





3年生が考え準備した「宝探しゲーム」・「かるた」・「的当てゲーム」を1・2年生が思いっきり楽しみました。下学年のリーダーとして、3年生が立派に勤め上げ、達成感を感じていました。
Posted by 南陽市立漆山小学校 at
18:11
│Comments(0)
2022年02月04日
スキー教室②(2/4)
2月2日(水)、2回めのスキー教室を実施しました。時折視界が悪くなりましたが、吹雪くことはありませんでした。
当日は、新型コロナウイルス感染症対策をさらに強化して臨みました。例えば、バスの窓を少し開けて、十分な喚起に努めました。スキーをしている時も、マスクを着用しました。一つの小学校と同日開催でしたが、出入り口を分けたり、食事時間をずらしたりして、ほとんど接することはありませんでした。子供たちは、マナーやルールを守って、楽しみながらスキーの技術を向上させていました。
保護者の皆様には、スキー授業・スキー教室へのご理解とご協力をいただきました。心より感謝申しあげます。




当日は、新型コロナウイルス感染症対策をさらに強化して臨みました。例えば、バスの窓を少し開けて、十分な喚起に努めました。スキーをしている時も、マスクを着用しました。一つの小学校と同日開催でしたが、出入り口を分けたり、食事時間をずらしたりして、ほとんど接することはありませんでした。子供たちは、マナーやルールを守って、楽しみながらスキーの技術を向上させていました。
保護者の皆様には、スキー授業・スキー教室へのご理解とご協力をいただきました。心より感謝申しあげます。
Posted by 南陽市立漆山小学校 at
14:28
│Comments(0)
2022年02月01日
児童会引き継ぎ式(2/1)
2月1日(火)、体育館に全校児童が集い、「児童会引き継ぎ式」を行いました。
はじめに、新児童会役員が紹介され、一人一人が決意を発表しました。緊張した表情でしたが、自信がみなぎっているように感じました。
次に、6年生の現児童会役員が引き継ぎの言葉を述べ、児童会ファイルの受け渡しを行いました。新役員への温かいメッセージが心に残りました。




はじめに、新児童会役員が紹介され、一人一人が決意を発表しました。緊張した表情でしたが、自信がみなぎっているように感じました。
次に、6年生の現児童会役員が引き継ぎの言葉を述べ、児童会ファイルの受け渡しを行いました。新役員への温かいメッセージが心に残りました。
Posted by 南陽市立漆山小学校 at
09:33
│Comments(0)