2023年11月14日
蚕の繭から糸をとりました(11月14日)
3年生が育てた蚕の繭から、糸を取る学習をしました。
地域の小川先生に教えていただきながら、実際に糸を取ってみました。学校の廊下を端から端まで伸ばしても、まだまだ続く糸の長さにみんなびっくり。その後も一人一人糸を取る作業を体験しました。糸巻機に巻き上がった糸は、つやつやしていてとても美しかったです。




地域の小川先生に教えていただきながら、実際に糸を取ってみました。学校の廊下を端から端まで伸ばしても、まだまだ続く糸の長さにみんなびっくり。その後も一人一人糸を取る作業を体験しました。糸巻機に巻き上がった糸は、つやつやしていてとても美しかったです。


Posted by 南陽市立漆山小学校 at
13:36
│Comments(0)
2023年11月09日
縦割り班の顔合わせをしました
11月7日に、後期の縦割り班の顔合わせ会を行いました。
班ごと集まって自己紹介をした後、班で相談しながら答える
○×ゲームをして楽しみました。
新しいメンバーでの活動が楽しみです。




班ごと集まって自己紹介をした後、班で相談しながら答える
○×ゲームをして楽しみました。
新しいメンバーでの活動が楽しみです。
Posted by 南陽市立漆山小学校 at
09:22
│Comments(0)
2023年11月01日
紅葉が綺麗です
学校のまわりの木々が美しく色づいています。
紅葉でいっぱいの坂道を子どもたちが登校してきます。
「おはようございます!」
「息が白いです!!」
子どもたちは元気いっぱいです。
学校の庭の木も、グラウンドも紅葉の見ごろをむかえています。
連休中、是非見にいらしてください。




紅葉でいっぱいの坂道を子どもたちが登校してきます。
「おはようございます!」
「息が白いです!!」
子どもたちは元気いっぱいです。
学校の庭の木も、グラウンドも紅葉の見ごろをむかえています。
連休中、是非見にいらしてください。
Posted by 南陽市立漆山小学校 at
09:55
│Comments(0)